Q.社会人になる準備は何をしておけばいいでしょうか ?

論や基本は専門の方にお任せするとして経験則で私が良かったかなと思う事を添えさせて頂きます。どのような業種、職種なのかわかりませんので一概には言えないかも知れませんが、外れもないだろうと思います。それは当初は深い理由もなく学生の頃に身についた自身の好みであり習慣でしたが思い返してみると非常に効果的だったと感じる事です。一言で表現するならば美しさ。…

Q.karyu さん お久しぶりです。 もうすぐ貯金が 200 万円たまるので相談があります。 以前 karyu さんの 「年収 180 万から 1000 万までの〜」を読ませていただいてました。 そこで、ステップの最初の方「 170 万の物件を見つけて買い付け 6 万前後で貸す」という手法を、学生の時から実行するのが吉なのか、会社に入り貯金を増やしもっとよい条件での物件を探すのが吉なのかについて伺いたいです。

ご質問ありがとうございます。 何より学生の内に二百万円貯金がもうすぐ溜まるというのが素晴らしいと思います。意志の強さを感じますね。 ご質問に関して順に考察と解説をして回答とさせて頂きます。 第一に、関心を持って頂いた記事「年収 180& …

Q.リフォーム難易度が高い中古戸建を売却活動中です。相 場より安く出してるので反響はあります。しかし、現地見 学後リフォーム難易度が高いので買付が入りません。指値 してくれと毎回言ってますが指値もされません。おそらく 、大幅な指値が必要で躊躇しているからと思われます。今 後効果的な売却活動施策ありますでしょうか。

ご質問ありがとうございます。 相場より安く出していて反響はあるが買付が入らない。 ご質問から判断するに、どういった理由かわかりませんがリフォームの難易度が高い一戸建をリフォームせずに売りに出しているといったところでしょうか。 詳細までは把握できません …

Q.質問があります。私はオーナーチェンジでアパートを取 得して、管理会社を変えました。 101 の入居者の保証会社は 、前の管理会社の系列保証会社に加入していたため、激安 の保証料でした。でも管理会社が変わって、その保証会社 が使えなくなりました。なので現在は 101 の人は保証会社に 加入していません。今の管理会社が紹介する保証会社は初 回は 3 万円、その後は一年毎に 1 万円です。今後入居者の 負担が増えるが保証会社に加入して貰うか、保証人を取る か、保証会社は無しにするか、どうするべきか悩んでいま す。ちなみに 101 の入居者は看護師で、 20 年以上入居してく れています。回答、どうぞよろしくお願い致します。

ご質問ありがとうございます。 オーナーチェンジ物件を取得と同時に管理会社の変更を行った為、保証会社の契約切れ、同様の費用では新保証会社を利用できない状況と理解しました。 保証人を新たに立てるか、指定の新保証会社を利用するかで悩まれておいでのようですの …

Q.ぜひ教えて欲しい事がございます。現在就活中で転勤大前提の会社に内定をいただきました。 サラリーマン不動産を検討する場合、転勤の有無はデメリットになりうるでしょうか ? ( 管理する物件との距離、バラ …

ご質問ありがとうございます。 私自身はずっと東京なので、お客様の成果や現時点での私の見解となりますが、非常に興味深いご質問ですので述べさせて頂きます。 結論から申し上げますと現時点での私の見解ではむしろメリットの方が断然大きいと判断します。 【メリッ …

Q.記事をいくつか読ませていただき衝撃の連続 ! 目が飛び 出しそうです ! 勉強させて頂きます ! 気になったのですが 、これほどの内容を無料で公開されていいんでしょうか ? どんなお考えがあるのか気になりましてご質問させて頂き ました。是非ご回答お願いします !

ご質問ありがとうございます。そのように仰って頂けると私も嬉しく思います。 無料で公開されてもいいのか、どのような考えか、ですか。 結論から言いますと、私は全く問題ないと考えてます。私自身の考えとその意図について少し添えさせて頂きますね。 まず、そもそ …

Q.いつも拝見させてもらってます。例えば、都市部で築 20 年前後の駅近ワンルームと築 25 年前後の地方の駅近ファミ リーが同じくらいの価格の場合、投資で買うならどちらが いいでしょうか ? 勿論利回りはファミリーの方がいいです が、家賃の下落や空室を考えるとワンルームも良い部分が ありそうですが、いかがですか ? 一概には言えないと思い ますが、アドバイスあればお願いします ^ ^

ご質問ありがとうございます。そしていつもご覧になってくれて嬉しいです。 質問者さんがどなたか私からはわかりませんが、私も貴方のツイを欠かさず拝見させて頂いてます。 都市部築 20 年前後の 1R&thinsp …

Q.はじめまして ! 一棟収益系の売買仲介の会社に転職したのですが業界経験未経験で、どのように進めていけば良いかわかりせん ! 持ち回り物件を携えて、仕入れ業者や仲介業者へアポをとりひたすら回っていくの …

ご質問等ありがとうございます。 営業指南系ではないですが、これも縁ですし、私も経験者ですので回答させて頂きます。 ご質問に仲介業者さんに当たる、仕入業者に当たるとありますが、仲介なのですよね ? 一棟収益物メインの売買仲介マンの動き方。 …

Q.不動産投資は儲かるのでしょうか ? 友人繋がりで知り合ったのですが、不動産をすごく勧められます。うまくいっているようで飲み代はいつも持ってくれるのはいいのですが、気がつくと不動産の話しかなかったなという事がよくあって、先日はマンションのパンフレットまで渡されてちょっと引きました。副業には少し興味はあるもののネットでは不動産をすごく勧める意見と絶対反対なものとで極端に見えます。 KARYU さんは不動産関係者みたいですが発言はどちらとも言えないような気がして … 意見を聞きたくなって。回答頂けたらなと思います。宜しくお願いします。

ご質問ありがとうございます。お知り合いに勧められて興味をほんの少しだけ持ち始めてるけど、危うさも感じてるというところでしょうか。 まず、お題の不動産投資は儲かるのか ? についてですが、結論から申し上げますと、規模が大きく …